2024年11月の記事一覧
群馬県青少年健全育成 表彰
11月30日(土)長野原高校図書委員会読み聞かせボランティアが表彰を受けました。図書委員会の2年生2名が参加してきました。
私は、渋川特別支援学校の交流会や長野原町文化祭のステージで大型紙芝居を披露しました。どちらも大勢の前で行うもので、とても緊張しましたが、聞いてくれた人たちが喜んでる様子を見て達成感と嬉しさを感じました。このような読み聞かせなどがずっと受け継がれていくといいなと思いました。
第三回先生たちのビブリオバトル
11月18日(月)第三回のビブリオバトルが開催されました。順番を決めるジャンケンから白熱していました。先生たちの言葉は、とても熱く、どれもこれも今度読んでみたいと思いました。特に私は、よしもとばななさんの「王国」が読みたいと思いました。今日は、貸出中でした。
こどもの広場 どんぐり出張読み聞かせ
浅間小学校に併設されたこども館には、学期に1回、1年3回訪れます。
読み聞かせ以外に宿題を見守ったり教えたり、一緒にたくさん遊びました。
小学生は、ちいさくて可愛かったです。あと、とっても元気でした。
長野原高校読書週間
10月29日(火)〜11月22日(金)まで長高読書週間です。先生たちのおすすめ本が展示されています。私はその中から「僕たちの駅伝」という本を借りて、前より駅伝に興味をもちました。2枚目の写真を見ると、たくさんのおすすめ本が貸し出されていることが分かります。3枚目の写真は、今日の特典です。本を借りるとプチプレゼントがもらえます。それも楽しみの一つです。
長野原高校のマスコット
「ヤマすけ」です。
よろしく(*^▽^*)
長野原高校へのアクセス |
アクセスカウンター
0
0
3
6
4
7
6
0