⟲ 更新情報

 

4月25日(金)

「図書館便り4月」「新着図書4月」「図書委員会ブログ」を掲載しました。

NEW
3月28日(金)

令和6年度「資格取得」「進路状況」「G.C.H事業報告」を掲載しました。


3月24日(月)

2024年度「 学校通信 ヤマすけ9号 」を掲載しました。

3月13日(木)

「図書館便り3月」「図書委員会ブログ」を掲載しました。

 R7年度一般開放案内を掲載しました。

3月4日(火)

図書館一般開放日変更のお知らせ 3月21日(金)の開放日は都合により中止にになります。
次回の開放日は新年度になります。

NEW
2月13日(木)

「モルック」紹介動画を公式YouTubeチャンネルに追加しました!

1月31日(金)

2024年度「 学校通信 ヤマすけ8号 」を掲載しました。

 1月20日(月)

「図書館便り1月」「新着図書1月」「図書委員会ブログ」を掲載しました。

12月20日(金)

「図書館便り12月」「新着図書12月」「図書委員会ブログ」を掲載しました。

  ※1月の開放日変更のお知らせ   1月10日(金)→1月8日(水)に変更になります。

12月 3日(火)

2024年度「学校通信 ヤマすけ7号」を掲載しました。

11月25日(月)

「図書館便り11月」「新着図書11月」「図書委員会ブログ」を掲載しました。

10月31日(木)

2024年度「 学校通信 ヤマすけ6号 」を掲載しました。

10月29日(火)

「図書館便り10月」「新着図書10月」「図書委員会ブログ」を掲載しました。

10月 4日(金)

 2024年度「学校通信 ヤマすけ5号」を掲載しました。

 9月30日(月)

「図書館便り9月」「新着図書9月」「図書委員会ブログ」を掲載しました。

 7月22日(月)

「学校案内」を更新しました。

 5月21日(火)

R6実施教育課程表、R6入学生実施教育課程表を掲載しました。

 5月21日(火)

学則を掲載しました。

 4月 8日(月)

R6年度 グラウンドデザインR5年度 学校評価を更新しました。
スクールポリシーを追加しました。

 4月 1日(月)

R6年度 図書館一般開放利用案内一般開放カレンダーを更新しました。

長野原365

2年生 進路ガイダンス

2学年の進路ガイダンスが行われました。

前半は、地元の3つの企業から講師をお招きし、それぞれの業界における仕事のやりがいや、求める人材について、パネルディスカッション形式でお話を伺いました。

後半は、進学希望者と就職希望者に分かれ、専門学校や企業の方から、入試や学習内容、就職に必要なスキルなどについて詳しく説明を受けました。生徒たちは、来年度から本格化する進路活動に向けて、時折質問を交えながら、真剣な表情で話に耳を傾けていました。 

 

 

0

校長室から

3月 旅立ち

3月3日の卒業式では、巣立っていく卒業生の凛として晴れやかな表情や姿に接することができました。

卒業式予行のときにサプライズで3年生全員による合唱が行われ、3年生のこれまでの学校生活への思いや

職員・保護者への感謝の気持ちを受け取ることができました。胸が熱くなりました(´;ω;`)ウッ…

図書委員会から

第一回図書委員会 4月17日

第一回図書委員会を開きました。図書委員長 萩原蒼太郎、 副委員長佐藤陽人

イベント・広報班班長 野上翔、副班長 角田彩稀  読み聞かせ班長 皆谷ラン奈、副班長 唐澤結人

生徒26人 先生4人で構成されています。

皆さんには学ぶことを覚えてほしいので、多くの仕事してほしいと思っています。

皆さん積極的に行動しましょう。                         萩原